×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
極めて個人的な事で、極めてマニアックなのだが
こんな物を買いました

ウッドストック69でジミヘンドリックが使った事で
一躍有名になったエフェクター、ユニヴァイブ
当時ジミが使っていたのはSHINEI(シンエイ)
という日本製のユニヴァイブであると言われているが
現在では入手困難。売ってたとしても最低10万はくだらないであろうシロモノで
そんなものに手を出す気にはならないので
ここは素直に当時の音を完全に再現したといわれるレプリカ
Fulltone(フルトーン)のDeja vibe MDV-2というのを購入した
実際にお店まで言って試演させてもらって
まず、感じた事が
貸してくれたギターが糞すぎて買う気がうせそうになったという事と
両隣で試演している人がメタルとかハードコア系の方らしく
とんでもない歪みと音量で
自分が何を弾いてるのかさっぱりわからず
もちろんエフェクターの音色も聞き取れない
という悪条件ではありましたが
エフェクターに導かれるように僕が電車を乗り継いでお店に行った事や
自分の奏でるギターの音色が気に入っていないので
音色改善に繋がるという希望もあり
音がよくわからないまま購入した訳なのですが
スタジオで使って買って正解だと思いました
このエフェクターは音色こそコーラスやフェイザー
といった類いの物に含まれるのだが
強くかけると音が尖るは伸びるはグワングワンするわ
弱くかけるとピチャピチャと水が滴るような音になるわ
ん〜、うまく口じゃあ言えないけど
使い方によってはかなりエグい物になりかねないが
品良く使うと音に深みがまして
バラッドなんかもいけちゃうんじゃないでしょうか?
ま、結局は自分のテクニックとハートなんですけどね。
こんな物を買いました
ウッドストック69でジミヘンドリックが使った事で
一躍有名になったエフェクター、ユニヴァイブ
当時ジミが使っていたのはSHINEI(シンエイ)
という日本製のユニヴァイブであると言われているが
現在では入手困難。売ってたとしても最低10万はくだらないであろうシロモノで
そんなものに手を出す気にはならないので
ここは素直に当時の音を完全に再現したといわれるレプリカ
Fulltone(フルトーン)のDeja vibe MDV-2というのを購入した
実際にお店まで言って試演させてもらって
まず、感じた事が
貸してくれたギターが糞すぎて買う気がうせそうになったという事と
両隣で試演している人がメタルとかハードコア系の方らしく
とんでもない歪みと音量で
自分が何を弾いてるのかさっぱりわからず
もちろんエフェクターの音色も聞き取れない
という悪条件ではありましたが
エフェクターに導かれるように僕が電車を乗り継いでお店に行った事や
自分の奏でるギターの音色が気に入っていないので
音色改善に繋がるという希望もあり
音がよくわからないまま購入した訳なのですが
スタジオで使って買って正解だと思いました
このエフェクターは音色こそコーラスやフェイザー
といった類いの物に含まれるのだが
強くかけると音が尖るは伸びるはグワングワンするわ
弱くかけるとピチャピチャと水が滴るような音になるわ
ん〜、うまく口じゃあ言えないけど
使い方によってはかなりエグい物になりかねないが
品良く使うと音に深みがまして
バラッドなんかもいけちゃうんじゃないでしょうか?
ま、結局は自分のテクニックとハートなんですけどね。
PR
この記事にコメントする
myron&the works
double booked
black radio
weather
now VS now
the talk show
amazon
最新コメント
[04/12 sonmasi]
[01/18 よぶ]
[12/31 nuj-ako]
[12/10 nuj-ako]
[12/02 nuj-ako]
ブログ内検索
最新トラックバック